JetB株式会社

意外と知らない!アルバイト募集ルール

5f8bb0ce34344dac8c11f419199c0259_s

うっかり書いたアルバイト募集文言が法に触れるかもしれません!

人手が足りないからアルバイトを雇いたいという時、どんな方法で募集しますか?
店頭チラシ、求人のフリーペーパー、WEBの求人サイトなど様々な方法があると思います。求人情報媒体によっては代理で原稿を作成してくれるケースもありますが、自分で原稿を書く場合、知らず知らずのうちに法に抵触したり、実体にそぐわなかったりするケースもあります。
今回はうっかり書いてしまいがちなフレーズを例に、アルバイト募集ルールについて紹介したいと思います。

アルバイト募集に関する法律

アルバイト募集に関係する法律は主に3つあります。

①雇用対策法

雇用において年齢制限を禁止する法律です。

②男女雇用機会均等法

雇用や就労において性別で差別することを禁じる法律です。

③職業安定法

企業が労働者を募集する際のルールを定めています。

これらはアルバイトに応募する方の権利を守るために定められています。アルバイトを採用する側は自由に採用基準を決めて良い一方で、募集の段階では求職者の権利が保護されています。ざっくり言えば、アルバイトしたい人が応募できるチャンスを増やしましょうということです。
それではアルバイト募集によく見られる具体的な事例を見てみましょう。

アルバイト募集のNG表記

「25歳までの方求む」

どこが悪いの?と思われるかもしれませんが、年齢を制限した募集にあたるため、実はNG表記です。
事実表記として「20~25歳のスタッフが活躍しています」と記載することは可能です。

「カメラマン」「主婦」

性別を限定しているためNGです。

カメラマンは一般名詞として女性に対しても使いますが、求人募集の場合は「マン」が付いていると性別を限定している事になります。
それぞれ「フォトグラファー」「主婦(夫)」と言い換える必要があります。
なお、女子トイレの清掃など性別を限定する合理的な理由がある業務であれば性別を限定することも可能です。

「男性はスーツ着用、女性はオフィスカジュアル」

性別を限定した服装の指定はできません。

「徒歩で通勤できる方」

これは地域を限定した募集にあたるため、NG表記です。
デリバリースタッフなど配達エリアに詳しい方が欲しい場合は「周辺地理の知識をお持ちの方」と記載するのはOKです。

「茶髪不可」

生まれつき茶髪の方もいるためNG表記となります。
「過度な染髪はお控えください」と記載することは可能です。

「外国人NG」

国籍を限定した募集は出来ないことになっています。
「日本語で日常的なコミュニケーションが取れる方」という記載はできます。

「Mサイズの制服が着られる方(太っている方NG)」

制服を着用することは業務には含まれないため、NG表記です。たとえLサイズの制服の用意がないとしても、応募資格に記載することは出来ません。
ただしフィッティングモデルや着ぐるみの募集など、合理的な理由があれば記載できます。

「健康な方」

障がいをお持ちの方を排除するような言葉や表現はNGです。同様に思想、宗教など本来個人の自由であるべきことを限定してはいけません。
とは言え、しょっちゅう風邪を引いて休む人では困るというのが本音だと思います。その場合は「自己管理できる方」と記載し、「うちの会社は健康に気を配る人を求めているよ」とアピールすることをおすすめします。

注意が必要な表記

給与

都道府県ごとに最低賃金が定められています。
誤解している方が多いのですが、最低賃金は研修時給や高校生時給にも適用されます。
研修期間だからといって最低賃金を下回ることは認められていません。
最低賃金を下回っていると最悪業務停止を命じられることもありますので、アルバイト募集をする前に所在地の都道府県の最低賃金をチェックしておくことをおすすめします。

地域別最低賃金の全国一覧

また、22時~翌5時は通常賃金の1.25倍を支払うことが法律で定められています。
特に日給や月給の場合、深夜の割増賃金を含んでいるかチェックが必要です。

勤務時間

アルバイト募集に限ったことではありませんが、所定労働時間は週40時間以内です。「1日8時間、週6日」といった記載はNGとなります。
残業がある場合は「月●●時間程度の残業があります」と具体的に記す必要があります。

著作権・肖像権

基本的に文章、写真、イラスト、ロゴなどは全て著作権があります。ネットでイメージに合う画像を見つけたからと言って無断で使用するのはNGです。第三者の写真については肖像権に抵触する恐れがあります。近年、権利問題によりネットで炎上するケースが頻発しています。多額の賠償金を請求されるケースもありますので、細心の注意を払う必要があります。

曖昧表記

「体力に自信のある方」「明るい方」「コミュニケーション能力が高い方」などがこれに当たります。
これらは主観によって左右される不確実なものです。
本人が「自分は体力がある」と言い張れば応募できてしまいます。
NGではありませんが、不毛なトラブルを避けるために別の表現に変えたほうが無難です。

【言い換え例】
体力に自信のある方
→体力の必要なお仕事です。(事実表記として記載する)
→身体を動かすのが好きな方にぴったりです。(応募資格ではない形で記載する)

明るい方
→明るい接客ができる方(性格ではなく業務で要求される姿勢として記載する)

コミュニケーション能力が高い方
→コミュニケーションを取りながら働ける方(業務で要求される姿勢として記載する)

門戸を広げることがアルバイト募集の鉄則

当初想定していた人物像とは多少違っていたけれど、一緒に働きたい方に出会える可能性もあります。
また、せっかくお金や手間をかけても募集がなければ意味がありません。
アルバイト募集ではターゲットを無理に絞り込まず、職場の雰囲気や仕事の魅力を伝え、求職者が「一緒に働いてみたいな」と思う原稿を心掛けましょう。


関連記事Related article