バイラルマーケティングとは?
バイラルマーケティングとは?
この記事を読むための時間:2分
バイラルマーケティングという言葉を知っていますか?バイラルマーケティングとは口コミを利用し、低コストで顧客の集客を図るマーケティング法です。バイラルは英語で「ウイルス性の」という意味で、ウイルスのように短期間で広まることからこう名付けられました。
バイラルマーケティングのメリットとデメリット
バイラルマーケティングのメリットは、取り扱う商品の品質が良ければ良いほど自然と口コミで広がる為、広告費がかからなくなり低コストで広めることができる点です。また、話題性あるいは実用性のある情報であればTwitterやFacebookなどのSNSで広まりやすいというメリットもあります。近代ではSNSやネット上のレビューでの口コミを通じて、商品を見定めるという人も増えて来ています。
デメリットとして、口コミで広まるということから、商品の品質もしくは印象が悪ければ、その悪い印象が世間一般に広まってしまうという点です。また、ステマ行為などが発覚した場合、批判されたり炎上したりするケースもあります。
バイラルマーケティングの成功例 ~江崎グリコ株式会社~
それでは、バイラルマーケティングの成功事例として江崎グリコ株式会社の例を上げてみましょう。江崎グリコ株式会社は、2013年11月11日の「ポッキー&プリッツの日」にTwitterにて「ポッキー」と呟くことで、24時間に最もツイートされたブランドのギネス世界新記録に挑戦しました。結果は目標の200万を遥かに超え、371万44ツイートを獲得し大成功を収めました。これは、このキャンペーンと同時に「ポッキーロケットプロジェクト」というポッキーの形をしたロケットを飛ばす企画を実施したことでより話題性が広まった事からも大成功を収められた理由の1つといえましょう。ここから学べることはSNSを利用してリアルタイムでユーザーと時間を共有することで、より話題性のある口コミが自然と広まっていくということです。
バイラルマーケティング成功例 ~ソフトバンク~
もう1つの成功事例としてソフトバンクの例を見てみましょう。ソフトバンクはFacebookページ一周年記念に「ケータイ代一生分無料キャンペーン」を行いました。その内容は、ケータイ代一生分無料相当の商品券を一名に、商品券1000円分を1000名にプレゼントするというもので、インパクトの大きさから一ヶ月のみのキャンペーンだったにも関わらず、15万人以上の応募が来たといいます。この事から、プレゼントキャンペーンを実施して口コミを広める際にはインパクトが重要になってくることがわかります。
コンテンツマーケティングに特化したサイト制作なら
JetB株式会社(ジェットビー)
コンテンツマーケティングやコンテンツSEOに最適化されたWEBサイトの制作を行なっています。商品や会社のブランディングイメージを強化するためのデザイン制作から、CMSの独自カスタマイズまでを一貫して提供します。HPの無料診断も行なっていますので、お気軽にお問い合わせください。
TEL:044-738-0320