JetB株式会社

WEBマーケティング用語 スニペットとはどういう意味?

WEBマーケティング用語 スニペットとはどういう意味?

この記事を読むための時間:2分

WEBマーケティング情報を収集していると聞きなれない用語がよく出て来ます。単語の意味から判断しようとしますがそれだけでは意味をつかむことができません。IT用語では幾分元の意味が発展変化していることが考えられる場合も多いものです。

様々な意味がある「スニペット」

スニペットsnippetは名詞で切り取られた切れ端とか小片、断片という意味があります。ニュースや情報の分野ではsnippet of informationという形で使われて情報の断片という意味がありさらにそれをまとめた抜粋という意味もあります。snippet of wisdomでは知恵の断片という意味がありますし、snippets from someone’s journalではある人の日記の断片からとかその抜粋からという意味になります。米国での会話では取るに足りない人という意味にも使われます。

IT用語での意味としては

スニペットは繰り返し登場するコードの断片とかそれをいつでも呼び出せるように管理するエディタの機能のことを言います。こうしておけばいちいち検索機能を使ってソースを探し出すことをせずとも使いたいときにいつでも正確な記述を行うことができます。オーサリングツールとかテキストエディタにはこれを自在に使うための機能が備わっていて利用することができます。Webサイト作成ツールのDreamweaverの場合はウィンドウからスニペットで管理画面が立ち上がります。最初から色々なスニペットが登録されていますのでそれらを使ったり後から追加して行くことも出来ます。HTMLのheadやbody、CSSとかJavascriptなどにおいて典型的なコードサンプルもあり活用することができます。頻繁に使用する場合はショートカットキーに割り当てることも出来ます。

検索エンジンで使われる場合

Googleを始めとする検索エンジンにおいては検索結果の一覧を表示するページでWebサイトの本文の一部を抜粋する要約文が表示されこの部分もスニペットと呼ばれています。これを適切に認識させることはユーザーにとって概要を判断するには情報源として有効とされ検索エンジン最適化SEO対策の一部にもなっています。

検索エンジンでは<meta name=”description” content=”(説明文)”>のようなメタタグを記述することで、その検索結果に適切なものを表示させるスニペットを指定することもできるとされています。

コンテンツマーケティングに特化したサイト制作なら

JetB株式会社(ジェットビー)

コンテンツマーケティングやコンテンツSEOに最適化されたWEBサイトの制作を行なっています。商品や会社のブランディングイメージを強化するためのデザイン制作から、CMSの独自カスタマイズまでを一貫して提供します。HPの無料診断も行なっていますので、お気軽にお問い合わせください。

JetB株式会社

関連記事Related article