ミドルキーワードとは?特徴と上位表示のコツを解説
ミドルキーワードの特徴と上位表示のコツについて
この記事を読むための時間:5分
SEO対策の要である「キーワード」。実は「ビッグキーワード」「ミドルキーワード」「スモールキーワード」の3種類があることを知っていますか?
この3種類のキーワードにはそれぞれ特性があり、それぞれSEO対策方法が異なります。
そこで今回はミドルキーワード(ミドルワード)について、特徴や選定方法、検索上位を狙うコツを解説します。
目次
ミドルキーワード(ミドルワード)とは?
ミドルキーワードとは、ビッグキーワードとスモールキーワードの中間にあたるキーワードで、検索数や競合数なども中程度のボリュームのキーワードのことです。
例えば「トマト 育て方」「ダイエット 運動」「パソコン 中古」など、主に2語の組み合わせのキーワードがミドルキーワードに当たります。
ミドルキーワードの特徴
比較的上位表示を狙いやすい
ビッグキーワードは大手企業などが競合になる場合が多いので、検索順位で相手より上位表示させることは非常に困難です。
しかし、ミドルキーワードは競合がビッグキーワードほど強くはないので、比較的検索上位を狙いやすい特徴があります。
上位表示でそれなりの集客・売り上げが見込める
例えば「ダイエット 運動 走る」というスモールキーワードがあったとします。このキーワードで検索する人は「走るタイプの運動でダイエットしたい」という検索意図があると考えられますよね。
そのため、ジョギングによるダイエット方法についてのコンテンツを作れば、その方法を探している人のアクセスは見込めます。しかし、同じダイエット方法を探している人でも、ジョギングではなく水泳でダイエットしたいと思っている人は、ジョギングでのダイエット方法を紹介するコンテンツにアクセスしないでしょう。
このようにスモールキーワードはターゲットをかなり絞るので、そのキーワードの必要性が高いユーザー相手には集客に効果がありますが、逆に必要性が低い、あるいは無いユーザーは集めにくいデメリットがあります。
その点、ミドルキーワードはスモールキーワードよりもターゲットが絞りにくいデメリットがありますが、逆を言えばスモールキーワードよりも広くユーザーを獲得できるということ。
つまり、検索上位に表示されれば、スモールキーワードよりも多くの集客と売り上げが見込めるのです。
ミドルキーワードの重要性
ミドルキーワードはビッグキーワードとスモールキーワードの中間に当たるキーワードです。もしもミドルキーワード抜きで、ビッグキーワードとスモールキーワードのみでSEO対策を行った場合、コンテンツ内容がざっくりしたものと細かいものと、極端に別れてしまい、内部リンクが貼りづらくなってしまいます。
内部リンクはSEO対策において非常に重要なので、内部リンクを置きやすくするためにも、ミドルキーワードは重要なのです。
ミドルキーワードの選定方法
1.ビッグキーワードの選定
ミドルキーワードを選定する場合、まずはその元となるビッグキーワード(メインキーワード)を選びましょう。
このビッグキーワードは、事業に最も関係し、最終的に最大で取ることができるニーズです。例えば保険会社なら「保険」、育毛剤の販売会社なら「髪」という具合です。
2.関連するキーワードを選定する
ビッグキーワードを選定したら、次は関連するキーワード、つまりミドルキーワードの選定に入ります。ミドルキーワードの選定では、専用ツールを使ってとにかくまずは数を出しましょう。
キーワード選定に使えるツール
キーワードを洗い出すためのツールはいくつかありますが、おすすめは以下のツールです。
- キーワードプランナー
Googleが提供している無料のツールです。入力したキーワードに関連性の高いワードを提案してくれます。 - goodkeyword
こちらもGoogleが提供する無料のツールです。サジェストワードを洗い出すのに役立ちます。 - Google Search Console
自社サイトの流入キーワードを調べることができるので、流入キーワードからミドルキーワードを洗い出す際に使えます。こちらもGoogleが無料で提供しているツールなので、ぜひ利用しましょう。 - Ahrefs
有料のツールですが、競合の調査などもできるので、キーワード選定をする上で欠かせないツールです。また、その他にアクセス数や被リンク数のチェックもできるので、SEO対策には欠かせないツールと言えます。
ユーザーの生の声も重要なヒント
ここまででかなりキーワードが絞れてきましたが、競合と差をつけるのであれば、ユーザーの生の声にも耳を傾けてみましょう。
なぜならば、ツールを使ってのキーワード選定は競合も行っているので、この時点では競合に差をつけられていないからです。
そこで、ユーザーの生の声を探して、キーワードにつながるヒントや、その答えを探しましょう。機械では調べきれない意外な潜在ニーズから、キーワードが見つかることがありますよ。
ユーザーの生の声はyahoo!知恵袋、Twitterなどで検索することで見つけることができます。
SEO戦略はスモール→ミドル→ビッグの順に
キーワードを元にコンテンツを作成し、SEO戦略で検索上位を狙う際は、使用するキーワードの順番が重要です。
コンテンツ化はスモール→ミドル→ビッグの順に行うべきです。なぜなら、スモールからコンテンツ化した方が内部リンクが設置しやすくなるからです。
また、最終的にビッグキーワードでのコンテンツを作成した際に、ユーザーがスムーズに流れるので、サイトの回遊性と滞在時間が伸びて、サイトの評価アップにもつながります。
ミドルキーワードで上位表示を狙うコツ
ミドルキーワードは比較的検索上位を狙いやすいですが、コツを意識することでさらに上位を狙いやすくなります。
内部リンクを活用する
先のコンテンツ化する順番についての部分でも述べましたが、内部リンクを貼ることでSEO評価が上がるので、内部対策はSEO対策の中でも重要な対策方法です。
ミドルキーワードに限った話ではなく、ビッグキーワード、スモールキーワードでも、自社サイト内でそのコンテンツに関するコンテンツがあればリンクを貼りましょう。
特にミドルキーワードはビッグキーワードとスモールキーワードの中間に当たり、2つのキーワードをつなぐ役目もあります。この部分の内部リンクがしっかりしていないと、ユーザーもクローラーもサイト内をスムーズに回遊できなくなってしまうので、内部リンクはしっかり貼るべきです。
定期的に順位を確認する
ミドルキーワードでコンテンツを作成したら、それで終わりとせず、定期的に順位を確認しましょう。もし数か月経っても順位の変動が見られない場合、まだまだSEO対策の余地があるということです。
内部対策がしっかりできているか、コンテンツの内容が競合に負けていないか、またはそのキーワードでの最新情報はないかをチェックしましょう。
まとめ
ミドルキーワードはそこそこ検索上位が取りやすく、それなりの集客、売り上げも期待できます。また、ビッグキーワードとスモールキーワードの中間キーワードとして、2つのキーワードをつなぐ役割もあります。
今までビッグあるいはスモールキーワードでしかコンテンツを作成していなかったという場合は、ぜひ今回の記事を参考にミドルキーワードを選定し、SEO対策に役立ててくださいね。
弊社代表著作
「Web集客実戦書(定価1,000円)」
ダイジェスト版“無料”プレゼント
アマゾンKindleストアでベストセラー1位の弊社代表著作「小さな会社のWeb集客実戦書(定価1,000円)」の ダイジェスト版(1/3程度の内容を掲載)を無料でプレゼントします! アマゾンKindleストアでベストセラー1位の弊社代表著作「小さな会社のWeb集客実戦書(定価1,000円)」の ダイジェスト版(1/3程度の内容を掲載)を無料でプレゼントします!
- アマゾンKindleストア『広告・宣伝 』カテゴリー売れ筋トップ100第1位
- PDF形式なのでKindleがなくても読める
- 弊社が成果を挙げてきた珠玉のノウハウが詰まった1冊
- kindle unlimitedなら正式版が無料で読める
“本書の方法を実践した方、結果出ています。”
無料ダイジェスト版を是非お読みください。
詳しくは以下をクリックしてみてください。
“本書の方法を実践した方、結果出ています。”
無料ダイジェスト版を是非お読みください。詳しくは以下をクリックしてみてください。