JetB株式会社

PESO(PESOモデル)とは?それぞれのメディアの役割とは?

PESO

PESO(PESOモデル)とは?

この記事を読むための時間:3

Webマーケティングを行う上で、一度は耳にしたことのあるトリプルメディア(Triple Media)。そのトリプルメディアの進化系とも言われているメディアが「PESO(PESOモデル)」です。

では、PESO(PESOモデル)とは具体的にどのような点がトリプルメディアに比べて、進化を遂げているのでしょうか。

トリプルメディアとの違いや使い方などを含めて、PESO(PESOモデル)について解説します。

 

PESO(PESOモデル)とは?

「PESO(PESOモデル)」とは、トリプルメディアと言われるオウンドメディア(Owned Media)・アーンドメディア(Earned Media)・ペイドメディア(Paid Media)と言われる3つのメディアに加えて、新たにシェアードメディア(Shared Media)が加わった4つのメディアの総称を指しています。

PESOの4つのスペルは、それぞれのメディアの頭文字を組み合わせた言葉であり、従来のメディアと言われるトリプルメディア(POEM)に比べて、現代のWebマーケティングに特化したメディアと言われています。

 

PESOとは新たなメディア戦略のこと

PESOは、シェアードメディア(Shared Media)を加えたことで、さらに視野を広げたメディア戦略のことを指しています。アメリカなどの海外Webマーケティングでは、トリプルメディア(POEM)を使用するマーケティングが減っており、ほとんどがシェアードメディア(Shared Media)を含んだPESOを使用していると言われています。

海外のWebマーケティングを参考にした戦略方法を「PESOモデル」と例えることもあり、新たなメディア戦略として、日本でも普及し始めているメディアとなっています。

 

POEMからPESOへの変化した理由とは?

従来のメディアであるトリプルメディア(POEM)から進化型メディアと言われるPESOへと変化した理由とは、どのような理由なのでしょうか。

従来のトリプルメディアは、テレビ・新聞・雑誌・ラジオの4大マスメディアを主なターゲットとしたメディアであり、広告やPRもマスメディアを通して、拡散されていました。

しかし近年、SNSなどのソーシャルメディアが広がりを見せ始めたことで、ターゲットとなるユーザーの興味もSNSへと移行したことが大きな理由と言えるでしょう。

 

PESOの4つのメディアの役割とは?

PESOの4つのメディアには、それぞれどのような役割があるのでしょうか。それぞれのメディアの特徴を含め、役割について解説します。

 

オウンドメディア(Owned Media)の役割

オウンドメディアは、自社のサイトやブログを運営しながら、ブランディング向上が狙えるメディアです。長期的な運営によりファンが付きやすく、全てを自社内で運営をしていくことから企業が自由に表現できる特徴があります。

 

アーンドメディア(Earned Media)の役割

アーンドメディアは、パブリシティ活動などのPRをメインとした拡散する役割のあるメディアです。従来のトリプルメディアでは、SNSの要素も含んでいましたが、PESOでは、企業向けの発信に特化しています。

 

ペイドメディア(Paid Media)の役割

ペイドメディアは、外部に広告を依頼して拡散することができる役割のあるメディアです。外部への依頼ということで、費用のかかるメディアでありますが、幅広い層まで情報やサービスを発信できます。

 

シェアードメディア(Shared Media)の役割

シェアードメディアは、SNSに特化したメディアであり、ユーザー同士が情報をシェアすることで、広げることができる役割があります。また広がり方にも波があるため、一度あたると止めどなく広げることができるという特徴もあります。

 

PESO(PESOモデル)の使い方は?

PESOは、マーケティングを行う上で必要なものを組み合わせて使用することや、時と場合に合わせて全ての役割を使用することができます

例えば、オウンドメディアとしてサイトを運営し、SNSを通じシェアードメディアとして情報を流すこと、そしてイベントなどの幅広い層へと拡散させるためにペイドメディアやアーンドメディアを利用するなど、役割を活かした使い方ができます。

PESOは、SNSに特化したシェアードメディア(Shared Media)を加えることで、より多くのユーザーに情報を届けることができるメディアです。

 

まとめ

PESOは、現代のWebマーケティングに合わせたメディア戦略です。企業の規模や届けたい情報やサービスに合わせて、必要な役割のみ取り入れることもできます。

互いのメディアをうまく影響させながら、メディア戦略を考えることがうまく拡散することができるカギとなるでしょう。


関連記事Related article